nekoHiromi’s blog

ソフト系エンジニア、ミニマリスト(自称)、面倒くさがり屋のヒッキー。2023年4月&9月の栄養解析にて重度鉄不足、血糖調整異常と判定。只今、栄養療法と血糖調整食に勤しみ中。2024年は気楽に生きます。

スティック掃除機レビュー

dysonのコードレス掃除機

dyson SV21 HEPA BU?

 dysonの掃除機が実家にあった。多分コレ。

www.japanet.co.jp

 ちょっと前に私もPanasonicのコードレス掃除機を買っており、大変気に入っていました。とはいえ巷で話題のdysonにも興味があったので、使ってみました。

nekohiromi.hatenablog.com

 吸引力の違いはぱっとはわかりません。弱モードがデフォルトですが、十分吸ってる感があり、強モードを敢えて使う必要もないかなと思いました。使い比べると、Panasonicの方がちょっと値段は高いけど、使いやすいように思います。dysonの小型モデルタイプは、ゴミタンクの取り外しが手軽とは言えない、ゴミタンクの蓋をワンタッチで開ける部分の隙間に埃がたまる、ゴミタンクの筒が細く、内部の拭き取りしづらい、と主にゴミタンク部がイマイチと思いました。

 その他、私の親のような高齢者にはdysonの説明書(基本絵だけ)や機械的構造(タンク取り外しのギミック)がわかりづらそうで、使いこなせるのか疑問を感じました。親はまだ使ってないので、意外と使いこなせるのかもしれませんが。。。その点、Panasonicは説明書がわかりやすいし(絵と文章説明がある)、構造もわかりやすいと私は思いました。

 

Panasonic MC-SBU1F-H

 これは私がコードレス掃除機が気に入りすぎて、勢い余って買ってしまった物です。非常にカジュアルに使えて良いのですが、難点は弱モードが弱すぎる、強モードは必要十分なパワーですが、使える時間が5分程度と短すぎるってとこですね。強モードを10分、欲を言うと15分は使いたいですねぇ。延長棒はやや抜けやすい気がしますが、今の所使用中に抜けるということはなかったです。

 気に入っている点は、コンパクト、軽い、ゴミ捨て簡単、フィルターにティッシュを噛ませられる、ですかね。これだけ小さいで、机の上やちょっと隙間に対して手軽に使えます。私は緑、カーキが割と好きなので、色やデザインも気に入ってます。私的にはもっと電池容量の大きい、新しいモデルを出して欲しいですねぇ。

MC-SBU1F(Panasonic)

panasonic.jp

 

以上。

相変わらず調子が悪い

 今日も疲れた。口唇ヘルペスで傷が痛む。スムーズに済むと思う作業がことごとくつまづく。職場の人とのやりとり、疎通が思うよういかない。明日1日で終わらせたいと思った仕事がやり切れるか微妙なラインだ。切羽詰まってイライラする。

 ちょっと話は変わる。仕事をしているとシステムが刷新されたり、ルールが変更されたりして、作業が楽になる事がある。それが私が仕事をしていて一番嬉しい瞬間のように思う。一方で、刷新によって、手間が増える事もある。それが私の一番ムカつく、気分が萎える瞬間だ。

 新年度で色々新しくなって手間が減った事もあるが、それ以上に手間が増えた事の方が多く、大分私は萎えている。面倒な作業が増えてイライラしている。

 新型コロナで朝会やレクリエーション、色々無くなり、無駄時間が減って私は清々していたのに、いよいよそれらが復活しそうな兆しも感じられる。口にはせずとも態度に現れてしまってるかもしれないが、私は会社にレクリエーションなんて求めてない。エンタメなんてプライベートでやればいい。何が悲しくてビジネスメンバでわざわざレクリエーションせにゃならん。全く楽しくないわ。仕事と変わらんわ。そんなんする時間と金があるなら、その分を微量でも給料に反映しろや。

 

以上。

朋ちゃんに追いつかれたわ

 年末位に歌ってるのを見た時にめっちゃ太ってるなぁと思ったけど、まじかいな。その時のイメージが強烈だったので、まさか先にダイエットしていた私が追いつかれるとは思わんかった。もはや追い抜かれるのも時間の問題です。私は負け戦はしないので、勝負する気もないのだけど。亀がウサギに本気だされた気分。笑。

news.yahoo.co.jp

 4ヶ月で26kg減、単純にすごいわ。心配になるレベル。そうは言っても、有名人に対する世間の目は厳しいね。体重サバ読んでるとか、まだ太ってるとか。私が写真見る限りは、見た目に対して妥当な体重と思うし、太ってるとは思わん、標準体型に見えるよ^^; もっと痩せなきゃって追い込みそうなコメント多くてびっくりするわ。

 

 確か私は年末にはダイエット開始していて、その後2ヶ月半は横ばい。3月半ばにFitbitをゲットし、軽い運動をし始め、消費カロリーを計測し始めた。ほどなくして摂取カロリーも記録しはじめた事で、徐々に体重が減り始めた。まぁちょっとサバ読んで(?)、実質この1ヶ月で1.5kg弱減った感じ。スローペース。まぁターゲットの健康診断が7月頃なんで、そのあたりで52kg着地を目指しています。緩いダイエットですが、私は辛いです。

 未だ口唇ヘルペスが痛いので、筋トレ休止中です。体調がよくありません。

 私の場合は、体重が12kg近く減った位の時は、すごく健康感を感じていたけど、1,2年位かけて徐々に体重が半分くらい戻りましたが、どうにも調子は良くありません。その間貧血判定くらって鉄分摂取に勤しんで持ち直したりと色々な経過を経て、なんやかんやまた調子悪いです。

 これ位の体重を維持するだけでも、食事量は抑えなくてはならず、栄養不足なのだと思います。サプリメントで栄養素を補ってはいますが、やはりそれでは足りない栄養素がどうしてもあるのだと思います。なるべく食材から栄養を摂ったほうが健康感は高いと感じるのですが、面倒くさがりの私にはずっと続ける事ができません。だから調子を崩しては、ダイエットを休止、再開を繰り返しています。

 要するに、バランスの良い食事を続けるのが難しい、それが続けられれば体重も健康も維持できると思います。好きな物、好きなだけ食べたたら体重は維持できません。元に戻ります。ゴリゴリのデスクワーカーなので、たとえ筋トレで筋肉つけられたとしても、筋トレしなくなれば元に戻ります。元に戻る時間が遅くなるだけです。それを承知の上で、私は悪あがきをします。

 継続すること、目標を達成することって、自信に繋がりますよね。メンタルに良いと思います。だから私は色々と継続することにこだわります。

 

以上。

Fitbit 皮膚電気活動(EDA)センサについて

 Fitbit Charge5を3分間指でつまむ事で皮膚電気活動(EDA)量を計測できます。これの結果の見方、活用の仕方がよう分からんなぁと思っていましたが、私の主観のストレス度合いとEDA応答に相関があるように見えてきました。

 Fitbitの皮膚電気活動の説明によると、

 EDA応答は人によって異なる場合がありますが、一般的に穏やかな状態でいる時ほど、反応レベルが小さくなると考えられます。この変化はストレスのほか、運動、ノイズ、温度変化などの要因により生じる可能性もあります。

だそうです。

 私の測定結果も、確かに主観ストレスが高い時ほど、EDA応答値が高くなっているように思えます。

EDA応答と主観ストレスに相関あるかも?
EDA応答値が高い(左)、低い(右)の時の測定結果詳細

 皮膚電気活動は3分間じっとして測定しなければならないため、測定をサボりがちでしたが、エナジースコアとかストレススコアよりは私の健康状態を反映している気がしているので、できるだけ夜寝る前に測定して、値変化を見ていこうと思っている今日この頃です。

 ちなみに今日のエナジースコアは100点です、ストレススコアは75点(私の平均値位)^^;昨日に比べれば、今日の調子は良いですが、口唇ヘルペスが痛く、免疫弱っている事は確かなので、今日も筋トレはしません。

 

以上。

調子が悪い

 昨日から口元が痛いなぁと思ったら、口唇ヘルペスが出てきたようだ。私の場合、肉体を酷使するとコイツが出てくる気がしてるんですが、今回そこまで酷使した気もなく。年齢を重ね、出てくる閾値が下がっているんでしょうか。

 先週はメンタルが打ちひしがれる事多々で、週後半疲れてるけど、出社しないとなぁで、金曜は気を振り絞って出社し、普段より歩き回り、その後ショッピングモールでも歩き、と肉体的負荷は高かった。疲れはしたけど、久々に外出て、鬱積した気分が晴れたんですがねぇ。ま、今は元通り鬱積してるんですが。

今週の歩数と消費カロリー

 昨日はほぼ寝て過ごし、夕方ちょっとだけ運動する位の活動しかせず、それでも活動しなさ過ぎて寝れないという事はありませんでした。今朝もみっちり寝たが、全く爽快感はなく、元気はない。

今週の睡眠(水は電池切れ、金はつけ忘れ)

 さて、こんな調子ですが、本日のFitbitエナジースコアは91と非常に良好です。これは近々の活動量、睡眠時間から算出されるので、そりゃそうなるわと思います。調子が悪いから、活動量を抑え、睡眠時間が長くなっているのですから。今日も元気がないので、Fitbitのアドバイスはガン無視して、筋トレはせず、軽い運動で済ますつもりです。

本日のエナジースコア

 

 イマイチその活用法がよく分かってないですが、今週のマインドフルネス結果がこちらです。

EDAセンサ?、マインドフルネスイメージ図

 精神統一させる?マインドフルネス動画を見ながら、EDA?で皮膚の電気信号を測る的な事を夜寝る前にやれる時にやってます。ぶっちゃけ、この結果見ても、何がわかるのか、全く分からんです。皮膚電気信号計測後に、自分のストレス度合いの主観を5階位で記録します。右上図はメンタル絶不調時の測定結果です。その日以降は、いくらかメンタル回復したものの、マインドフルネス動画見る気力も、3分間ウオッチを握りしめて皮膚電気信号を計測する気が起きませんでした。こういう類のものは、調子が悪い時は、そもそも測定すらしないですよね。精神統一する時間と気力がある日はメンタル、フィジカル共にの調子は良好といえる。今週終盤はそんな気力すらなかったわけです。

 

 今現在はブログ書いてるぐらいなんで絶不調とまではいかない。メンタルは普通。肉体が疲れてる感じ。今日あんまり調子良くないのは金曜は動き過ぎたのが原因かなぁ。

 

以上。

楽天モバイル、Aquos sense 6について

 楽天モバイル契約して約1ヶ月。会社とか自宅とかのメイン生活圏内は楽天エリアでパートナー回線だった事が今のところないです。ヒッキーなのでそう調べてもないですが。汗。

 残念ながら私の実家近郊はパートナー回線で、楽天電波きている所を見つけられていません。ク○田舎なので遮るもの、ほぼ何もなく、電波が遮蔽されているとは考えずらく、近くに楽天基地局がないのだと思います。汗。

 それはさておき。今日初めて自宅で楽天Linkで通話してみたのですが、フツーに音質良いと思いました。何か遅延を感じることもないですし、音質悪いとも思いませんでした。自宅ではずっとWi-Fi接続だったので気が付きませんでしたが、自宅には楽天5G電波がきているようです。

自宅での通信速度

 一度だけ、出先で中々ブラウジングで、Web表示が遅いなぁと感じて、速度測ったのだけど、50Mbps位でうーん早いのになんでだろと思った事がありますが、今のところそこまで不都合感じた事はありません。

 ただし、私の実家近辺のク○田舎では、楽天電波を検出できた事が未だないので、パートナー回線切れたらあの辺どうなるんだろうとは思っています。汗。まぁdocomoMVNOとデュアル契約しているので、楽天の方が圏外となっても問題はないのですが。

 さて、先ほど通信量確認したら、なんと1GB超えていた。今まで一度もモバイル通信1GB超えた事なかったのに。心当たりは5Gで通信速度測定しかない。確認してみると、やはりソレだった。とりあえず、デフォルトの通信量警告が2GBだったので800MBに下げてみた。が、1度でも5Gでスピードテストしたら確実に1GBは超えるので意味はない。もうモバイル回線で通信速度測定なんてしないわ。実質1000円かかるようなもんだし。

5G speedtestの通信量がエグい

 楽天契約時に購入したAquos sense 6もコンパクトで電池持ちが良くて気に入っています。ただ、画面内指紋認証の成功率が低いのが非常にネックです。ガラスフィルム貼っているので、それで成功率を下がっているとは思います。

 今のガラスフィルム貼る前は画面認証対応していない非光沢のフィルム貼ってたのですが、それは90%以上は失敗し、認証できる事の方がレアでしたが、この指紋認証対応ガラスフィルムにしてからは認証できる事が大分増加しましたが、もうふた押しくらい認証率が欲しいです。

 それにしても、画面つけて、指紋認証、失敗すればパスコードとなると、やっぱり手間が多い。顔認証もついていて、割と成功率高いけど、マスクとか薄暗い時はダメだし、なんで認証できないのか分からないけど、ダメな時もあるんだなぁ。

 指紋認証専用ボタンあると、画面つける作業しなくても、指紋認証ボタンを触るか押すかだけで画面つくからなぁ。

 百歩譲って、前もって画面つける作業はいいとして、せめて認証成功率90%は欲しい。私のテキトー感触で指紋認証の成功率は50%は完全に下回ってるかと。

 カメラ画質とか私にはよくわかりませんが、前使って居たものより、照明が弱い室内で明るく撮れる気がします。ただ、写真とってから保存までが遅い。今日写真とったらいつまでたっても、フォトアプリ上で黒画像になってて、結局それは亡き者になっていた。。。画像保存できない最中に撮り直した写真は大丈夫だったが。。。汗。

 あとは価格コム見ると、割と突然、段々と不具合でるみたいな人もいるようで、それが私の端末に出ないことを祈ってる。

 なんやかんや難点はありますが、外観が良いし、バッテリー持ちが長いので気に入っています。

Aquos sense 6



以上。

iPadのトラブル治ってなかった

 うーん、iPadのトラブル全く治ってないわ。再起動すると、束の間だけ症状が改善する事はあるが、ブラウザの画像が表示されなくなったり、はてなページがブラウザ落とすと再ログインが必要になってめんどくさい。

 アプリを手動でアップデートしたから治った気もしていたが、そもそもiPadの設定で、アプリは自動アップデートするような設定になってたわ。

nekohiromi.hatenablog.com

 iOSトラブル治ったと勘違いして、Macを見切り発車でOSアップグレードしてしまったけど、Macの方はブラウジングトラブル全くないのだけどなぁ。iOSがダメなんかな。ブラウンジングまともにできんとはタブレットの意味をなさんなぁ。こんなんじゃ、次購入するならアンドロイドタブレットかな。

 

以上。