nekoHiromi’s blog

ソフト系エンジニア、ミニマリスト(自称)、面倒くさがり屋のヒッキー。2023年4月&9月の栄養解析にて重度鉄不足、血糖調整異常と判定。只今、栄養療法と血糖調整食に勤しみ中。2024年は気楽に生きます。

HDMI出力が出来なくてトラブったハナシ

 本日は在宅勤務で午前中一杯社用PCからHDMI出力ができない、外部ディスプレイが検出できないトラブルに見舞われました。

 昔はディスプレイとPCの相性でHDMI出力できない事も多々ありましたが、大概はケーブル繋ぎ直したり、ディスプレイやPC再起動ですぐ解消する事が多かったです。稀に相性が悪すぎて恒常的にHDMI出力トラブるパターンもありはしましたが。。。

 在宅勤務歴も長くなってきましたが、社用PCと自宅ディスプレイの相性は良好で、HDMI出力できない現象は初めてですし、午前中一杯の長期に渡って出力できない現象が続いたのも初です。てっきりPCのHDMI端子が死んだのかと思いました。

 HDMI出力できなくなったのも突然でしたが、ディスプレイアダプタのドライバ更新、WindowsUpdate、ケーブル抜き差し、PC再起動を何度も繰り替えしているうちに、突然HDMI出力が復活しました。

 社用PCで外部出力が出来ないと、11インチFHDでは小さくてみづらいので、拡大表示せざるを得ず、作業領域がかなり狭い状態になってしまいます。それで長時間作業はストレスフルすぎるので復活してよかったです。

 現象発生との関連性はないと思っていますが、モバイルディスプレイへPCバッテリから電源供給&HDMI出力で電力負荷かけすぎていた、複数キーボード&複数マウスレシーバをUSBハブにてんこ盛り状態だった、あたりが通常運用から外れていた気はしています。たぶん、偶然同じタイミングで発生しただけで、全く因果関係はないと思いますが、現象再発するのが怖すぎて、しばらくそういう運用はやめておこうと思います。

 一番怪しいのは最近WindowsUpdateを成功するまでトライして最新状態にする事を心がけていたので、ソレが関係しているんじゃないかと疑ってますが、原因は定かではありません。原因が分からないので、本当に再発が怖いです。なんの関係もないと思われるデバイスを疑って使う事ができなくなってしまっています。

 ちょっと後悔したのは、TVにD-sub出力できるのにTV出力は文字が滲むし、HDMI出力あればD-subなんか使わんよ、と思ってケーブルを撤去してしまっていました。ケーブルさえあれば、D-sub出力確認できたのに、と苦渋を味わいました。かさばる物でないですし、トラブル時の保険となるものは残しておくべきですねぇ。

 

以上。